A-LeroyのQueerなΨ難日記

Beauneへ行きたいA-のΨ難とかクィアなセクシャリティーとか

第81χ 恋愛感情がχ無ということ

f:id:Leroydrchautbrion89essm3mathphys:20190523012347j:image


Oh dear, have you ever heard “Asexuality”, haven’t you ?

 


>恋愛感情がない人物、「アセクシャル」という言葉に希望

https://www.news-postseven.com/archives/20190203_860524.html?DETAIL

 


Oh good grief, I empathize this author, K. N. , oh good grief.

And I commiserate him, just because I have a little similar experience looking back on, oh my god.

 


In my childhood, romance was accepted only in fantasy, art, and movie, TV drama, but not in reality, however almost people around me were talking about it as a matter in this reality, oh god grief.

 


Moreover in my younger time, 

some classmates made discriminatory remarks about sexual(or romantic?) minority, 

others crudely pried into my romantic/sexual experience and my sexuality, oh good grief.

It’s acceptable if only these pries, 

at last, they made even so aspersing or discriminatory remarks against me, oh my god.

 


However, maybe, I do NOT entirely identify with K. N., oh good grief.

In other words, I feel that I’m not sheer “Asexual”, but maybe, having tendency of pan- , poly-, or bi-?

The reason is as follows; 

I have sympathized several romances (they are movies) for example, 

“Carol”, “Shape of Water”, and so on, 

and I feel something allure in each female and male differently, albeit feint.

Actually I can feel something sexual allure in art works, protagonists in movies or dramas, and fashion models, and so on.

 


Anyway K. N. should have spent hard experience in his childhood because of Asexuality, 

 


so do I, oh my god!

 


Happily, at present, K. N. is blessed with good friends, and he lives with a girl friend, who is common heterosexual, 

and she understands his Asexuality, but they’re going well as a important life mate, oh good grief.

 

 

 

やれやれ、以下の記事をお読みになったことがあるだろうか?

>恋愛感情がない人物、「アセクシャル」という言葉に希望

https://www.news-postseven.com/archives/20190203_860524.html?DETAIL

 

共感が持てる記事である。ただし、「あ!自分も絶対に100%アセクシャルだ!!!」とは思わない。
こういう記事がもっとたくさんの人々、できれば10代の方に読んでほしいーー

いわゆる性教育って、私は、こういうことが一番大切だと思っている。(高校時代に同性愛者への偏見・差別の話が出たが、それが終わると共に、「自分には関係ない」と堂々と話す同級生を見て、私は失望を露わにしたことがある、やれやれ)

 

f:id:Leroydrchautbrion89essm3mathphys:20190523152951j:image

 

そういう私も、Ψ近、「アセクシャル」という言葉を聞いて、「A-もこれじゃないか?」という意見も頂いた、我、今まで知らずして申し訳ないな、やれやれ。

 


ちなみに、「Aromantic(アロマンティック)」という類似語も存在するらしく、

こういう人々は、相手に恋愛感情は無いが、性的に惹かれることはあり、

恋人は存Ψしないが、sexual friend なら存Ψする、ということが良くあるらしい。

しかし、

私は、恋人は望むが、sexual friendは全く望まないという自覚がある、であるからして、私は自分自身は、アセクシャルというよりはむしろ、「ポリセクシャル 」「パンセクシャル」「バイセクシャル」のいずれかでその傾向が微弱なタイプ(つまり漫画Ψ木Ψ難の鳥束零太、いわゆる「恋愛体質」とは全く異なる性質)と思うがー

やれやれ。(余談だが、私は、本人同士が納得していれば、この関係に否定的ではないが、私とは住む空間が違う。例えば、不確定性不等式の数学的な話を磁性体の学χで発表するのと同じだろう、やれやれ)

 

 

 

 

さて、話を記事の内容に沿ってしよう、やれやれ。

 


「まるで恋愛はハリーポッター」というような記述がある。

私もある程度共感する、

やれやれ。

 


子供時代、私は、

恋愛という概念と事象は、

ファンタジー、映画、ドラマ、少女マンガの中のものだと感じていたが、

実Ψには、私以外の殆どがそういう話をリアルにしていた、やれやれ。

 


さらに、そういう⬆︎率直な感覚を伝えると、私の恋愛的/性的接触の経験や性選択性について詮索され、

偏見・差別的な言葉が飛んできて、

酷い時は、「精神病院へ行け!」と言われて辛かった……やれやれ。

 


であるからして、

この記事の著者K. N.氏には結構共感するが、しかし、完全に共感するわけではないし、A-は、自分自身を「完全にアセクシャル」とは思わない、むしろ、「パンセクシャル」とか「バイセクシャル」のほうが可能性高いのでは・・・?案外普通に「微弱なヘテロロマンティック」かも・・・?とも思うこともある、やれやれ。

それは以下の理由である、やれやれ。

【私は、ファンタジー、ドラマ、映画、少女漫画であれば、それなりにロマンスを楽しむことが出来るのである、やれやれ。実Ψ、私が好きな映画の中に、

思いっきりロマンスの、「キャロル」と「シェイプオブウォーター」が含まれる。

また、私は、美術作品、映画の登場人物、ファッションモデルなどでは、

男性、女性、中性的など、それぞれ性的な魅力を感じ分けをしている、僅かであるが。

f:id:Leroydrchautbrion89essm3mathphys:20190523012700j:image

f:id:Leroydrchautbrion89essm3mathphys:20190523012703j:image

 

 

やれやれ、

ともかく、K. N.氏は、アセクシャリティーという性質が原因で相当に辛い経験をしたのではないだろうか?

私も似たような事があったので、共感できるのである、やれやれ。

 

f:id:Leroydrchautbrion89essm3mathphys:20190523012547j:image


f:id:Leroydrchautbrion89essm3mathphys:20190523012550j:image


K. N.氏は、とても良い友達に恵まれ、男女共にシェアハウスをしてきたらしい。

現Ψは、一般的なヘテロセクシャリティーの女性と同居しているが、

彼女は、K. N. 氏の性質を理解し、

日常生活の大切な仲間として、

本当に仲良く一緒に暮らしているらしい。