A-LeroyのQueerなΨ難日記

Beauneへ行きたいA-のΨ難とかクィアなセクシャリティーとか

2012-01-01から1年間の記事一覧

新たな「将来の夢」

(前回の記事の続き) ところで、話は変わりますが、 私には、さらに新しい目標が出来ました。 私には、本当に本当に極めて難しい目標です。 「フーガの技法」の原典版を研究し、解釈し、ピアノで演奏する、 さらには、この作品の"面白さ" "美しさ" を他者に伝…

フーガの技法2

先日の記事に引き継ぎ、フーガの技法の話です♪ 他に面白いのは、自身の名前Bachから、 ドイツ音名で♪BACH(ベーアーツェーハー)の音のつながりをモチーフにしたフーガ。 この4音を同時にだすと、2度でくつっいていて不協和音が響き、こんなただの4音の…

フーガの技法

先週末は、みなとみらいホール(横浜) で 「フーガの技法」By J.S.Bach を 古楽器アンサンブルで 鑑賞しました♪ コンサートのプログラムにはめったに登場しない作品ですが、 今回はなんと 全曲、解説付きで演奏されました。 同じ感じの曲、それも比較的おと…

ぐろっとのお節

先日の記事で「ぐろっとお節」のことに興味をもって下さった方、本当にありがとうございます(*^O^*) 「内容は?どんな感じなの?値段?」という質問がありましたので、店主のblogから引用なのですが、紹介いたします(*^^*) http://s.ameblo.jp/grotto-tensyu…

道後温泉

すっかり晩秋になり、京都は紅葉シーズンということで非常にたくさんの観光客で混みあってます。 嵐山の祇王寺は、苔×モミジで、紅葉シーズンはとりわけ美しいだろうと期待し入ろうとしましたが、 コンパクトなお寺なのに拝観チケットを買う列が30人ほどい…

11月のぐろっと

すっかり秋も深まり、京都でも美しく木々が色づいて紅葉の美しい季節となりました 相変わらず 輪読、セミナー、ピアノ と学業で超多忙なので・・・ ぐろっとに出勤すると 〈美味しい秋の食〉を感じて良い気分転換になります♪ 日本酒も 季節限定版の「秋鹿」 …

近況

お久しぶりです。 私自身の最大限の努力をしてるつもりなのですが、毎日、毎日 「やってもやっても最低レベルにすら達しない、終わらない、足りない、」という 状態です。 輪読の自身の発表の準備 と、(他の人が発表の部分の)予習、勉強とピアノ の課題すら全…

「病気になったら」HP

先日の記事でも書きましたが、母が祖母の乳ガン闘病をきっかけに「病気になったら」というCDを作りました。 blog、YouTubeへコメント下さったり、CDを聞いてさらには感想を下さった方々、本当に感謝いたします。 母が、HPを始めましたのでよろしくお願…

再度、バカバカしいメール

またまた、極めてくだらないメールが来た。 以下メール文。 〉このメールは「学業成績表送付希 望届」を提出されていない理学部 生 へ送信しています。 希望の有無にかかわらず、希望届 を 10/24(水)までに理学部教務 掛 へ提出してください。 詳細はKUL…

アマデウス

友人が、映画「アマデウス」のDVDを貸して下さいました。 内容は、作曲家ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルトの伝記物。 同時代の宮廷音楽家で作曲家のアントニオ・サリエリが、晩年、自殺を図り精神病院へ送られるところから物語はスタートする。 …

横浜健脚コース

先日の記事に書いた通り、ピアノトリオの発表会後はVcの友人との「横浜デート(*^o^)/\(^-^*)♪」でした みなとみらい~元町・中華街周辺を歩いて。 地元なのですが、駅周辺をピンポイントで見たことはあっても、 その地域をずっと歩くて案内してまわったの…

「包み込むようにあたたかく優しい」

(前回の記事の続き) このコンサート、叔母と一緒に行ったのですが、ファンクラブに入っている叔母のおかげで、コンサート後は、加古さんと握手をするを与えてもらえました!! すごく優しそうで、フレンドリーで、 「本当にこの方が、先ほどまでステージ上で…

八ヶ岳高原ロッジの音楽会♪

こんにちは。 帰京直前は、八ヶ岳高原ロッジでの加古隆カルテットのコンサート観賞をメインにした旅行に行きました♪ 〈本当にこんな場所にコンサート会場があるの?〉というくらい、本当に美しい自然の 真っ直中に音楽堂があります。 ステージのバックは、ガ…

発表会報告

こんにちは。 先日、予告していた、ピアノトリオの発表が、無事終わりました♪ 私自身は、いろいろ至らない点がありましたが、大きなミスはなくなんとか、 Fl、Vcは、 それぞれ最大の力を発揮して、本番独特の緊張もあるにも拘らず、リハ以上に良い演奏をして…

発表会前夜

今日の夜は、先日予告した発表会前日にして初めてのトリオ3人での合わせでした。 岡山出身、京大の友人が、わざわざ横浜まで来てくれました。 クラス、専攻は全然違うのですが、唯一一緒だった授業が、 "基礎物理化学"で、これは、量子研の先生が担当してい…

祖母の乳癌経過報告

院試も無事終わり、京都の仲間たちとたくさん楽しんで、ホッ とした所で、横浜に帰省しました。 一番心配してい たのは、やはり、乳癌闘病中の祖 母の容態ですが、9月6日のレン トゲンやマンモグラフィ、血液検 査とも、特に変化無しでした。今 回、抗がん…

近況

久しぶりです 最近は、帰省して地元での夏休みを楽しんでます 恩師、友達 と会ってあちこち出かけたり、コンサート行ったりで何かと遊び歩いてます 後は、院試前後、ほんと~に練習しないでほったらかしにしてたピアノの方では、"手のリハビリ"に苦労です・・・…

報告

私は、院試一 次筆記選考で、一次合格し、 二次の口頭試問を無事終 えました。この試験、基本的 に筆記の成績で決まるようで、 口頭試問と 筆記、志望順位の兼ね合い(同じ成績なら、第1志望者優先etc)で、第一志望かそ れ以下の志望のところ(希望者の みが…

院入試前日

今日は院入試前日。私は、今日も、先生のところに質問に伺いにいってきたところです。 無機化学や物理化学の質問でものすごくお世話になってきた表面化学の先生が「こんなに頑張ってるから大丈夫だよ。」と励ましてくれた。私、物分かり悪すぎで、迷惑ばっか…

"出鱈目"な教科書

最近は、院試の過去問を解く日々です。 先々週は、"微分方程式"、その前は"ハミルトニアンと波動関数"先週~今週は、 "結晶のエックス線回折"の週と、週ごとに名前がつきそうです。専門科目は、ある科目一年分すら一週間で納得行くまで勉強がこなせてないで…

不可思議な制度

私が思った事を即興で書いたので、いつも以上に文章が下手ですが 極めてバカバカしいメールを拝受した。京大から。 『今年度より、学生が希望する場合は、授業料納付の連帯保証人に学業成績表を送付することになりました。 2回生以上の在学生についても、学…

祖母の乳癌経過報告

祖母が乳癌の手術を拒否してから三ヶ月になります。昨日、祖母の抗がん剤とエコー、血液検査でした。エコーも血液検査も変化無しです。血液検査は抗がん剤の間隔をあけてから、少し良くなって来ています。でも、暑さや年齢のせいか、体力が落ちていて、横に…

Bach♪

最近、といえば 研究室の先生が久しぶりにドイツから一時帰国されてました。 先生は大学院生とのディスカッション、授業etcで忙しく、私と雑談をするような時間はほとんどなかったのですが・・・・ 授業後やドイツへ発つ前日に、ちょっとではありますが ドイ…

お護りと”自由エネルギー”

先日、無機・物性化学の先生から、本を頂きました最近出版されたばかりの先生の著書で、「遍歴磁性とスピンゆらぎ」 というタイトル。 この分野の研究室の大学院生や研究者向けの難しい本で、私には何が書かれているのかすらあまり良くわからないのですが・…

音禅法要♪

最近の京都は、梅雨期で高温多湿で、雨続き、かなり暑苦しく、過ごしにくいです。 哲学の道の疏水や鴨川では蛍が見られ、夜になると人がたくさん集まってます。 さて、ところで 6月の上旬には無機化学の先生からお誘いを頂き、京都・大徳寺で開催された”音…

悔しい、情けない思い

昨日の輪読は、本当に酷かったです ここ一週間、私の頭の中は、ずっとずっとずーっと 輪読の予習のことが支配o(><)o ずっとずっと考えてた 初めてOr最近習ったばかりの ナントカ方程式がずらずら~ ガウシアン-マルコフ過程?? 密度行列 、その ”平均”っ…

多忙過ぎなLab Life!

お久しぶりです!相変わらず超多忙な、超充実な Lab Lifeです 5月入ってから、輪読の論文もファインマンから研究室の先生のものに変わりました。今のY.Tanimuraの輪読は大学院生にも解放していて(発表者はB4のみ) M2のお二人と、D3の先輩 も参入です…

祖母の乳癌経過報告

GWは、実家、横浜に帰省してました。少し遅れましたが、帰省中の報告をいたします。 今日は、祖母の乳癌治療の抗がん剤と診察日でした。三週間に一回のパクリタキセルになって二回目が終了し、血液検査もエコーも変化無しで、無事現状維持出来ています。血…

祖母の乳癌経過報告

お久しぶりです。4月も早いもので下旬ですが・・・ 春休みのことを振り返りつつ、経過報告いたします。先日、春休みを利用して祖母と母と愛犬のアンと伊豆長岡へ温泉旅行に行って来ました。まだ、桜は満開ではなかったけれど、ゆっくりお散歩したり、温泉に…

”電子状態の気持ち”になりたい

ところで、ふと考えたことがあります。 最近、というより大学入ってから、このような話は 何人もの方々と話になったことがあります。 どんな話かというと、私の生き方についてです。 3回生の後期に、量子化学の授業の先生とこんな話になりました。 いつもの…